佐渡ロングライドとは

正式名称は、「スポニチ佐渡ロングライド210」、毎年5月に金山やたらい舟で有名な新潟県佐渡市で行われるサイクリングイベントです。
市民サイクリングイベントとしては日本最長クラスの全長210kmのコース設定がされており、また島の外周は起伏も激しいため完走を目指すにはある程度の長距離ライドの経験と周到な準備が必要となります
コースは以下4コースです。
Aコース(210km) : 佐渡一周のチャレンジコース
Bコース(130km) : 景色のいい島の北側をぐるり一周
Cコース(100km) : 大会当日のうちに帰る人向け
Dコース( 40km) : 観光も盛り込んだ初心者向けコース
「スポニチ佐渡ロングライド210」も今年で4年目。
佐渡島を一周するこのイベントは、一日の走行距離が210キロというロングライドイベントの中でもトップクラス。
5月というサイクリングに最高の時期に開催されますが、長時間のサイクリングなので、天侯の変化や自分の調子に合わせてウエアやアクセサリーを使いこなすことがポイント。